PTA活動レポ
樹木剪定 ~緑あふれる校庭を子どもたちへ~

夏休みが明けて新学期が始まったばかりの9月2日㈯に樹木剪定を実施しました。 ■8:30~ 鬼無植木盆栽センターの皆さんによる剪定作業■13:00~ PTA会員によるくず拾い作業 午前と午後の2部構成で、約80名の方にご参 […]

続きを読む
PTA活動レポ
桃太郎パトロール ご参加ありがとうございました

夏休みが明けて新学期が始まりましたね。9月1日に 第2回 桃太郎パトロール が実施されました。 同行と立哨で9名の方にご参加いただきました。暑い中でのパトロール、ありがとうございました♡   通学路点検後の対応報告 6月 […]

続きを読む
PTA活動レポ
4年ぶりの開催!鬼無の夏はやっぱり、ふれあいまつりだね♪

新型コロナウイルス感染症の位置づけが変わり2023年は各地でさまざまなイベントが復活しましたね。 そして、我が鬼無地区の夏のイベントである『鬼無ふれあいまつり』も7月29日(土)に4年ぶりの開催となりました! 私たち鬼無 […]

続きを読む
PTA活動レポ
「父松」に決まったよ!

みなさん、7月29日のふれあいまつりではぼんちゃんのお父さんの名前に投票していただいてありがとうございました。   シール投票の結果 ぼんちゃんのお父さんの名前は……          みんなで投票して決まった名前です。 […]

続きを読む
しりたい!
今年こそ!夏休みの宿題親子de攻略大作戦!

◼️教えて!みんなの攻略法 毎年子どもたちが楽しみにしている夏休み!お祭り・海・プール・旅行、楽しい計画もたくさんありますね。今年こそは計画的に宿題を終わらせて、親子で楽しく夏休みを満喫する!と思っているアナタ!保護者の […]

続きを読む
PTA活動レポ
緊急時集団下校訓練

7月4日教育支援活動として、緊急時集団下校訓練の同行・見守りを行いました。PTAサポートチームより7名ご参加いただきました。暑い中、ありがとうございました! 発端は去年の保護者アンケートから。 去年、鬼無地区ではイノシシ […]

続きを読む
PTA活動レポ
親子関係が変わる!気づきのヒント~鈴木裕美先生 講演会~

「落ち込まなくていい。みんなこんな感じですよ~!」そう和やかに話して下さったのは鈴木裕美先生。毎月小学校から配布されていた『Dr.ひろみのハッピー子育てひろば』を執筆されている先生と言えばわかる方も多いでしょうか。 6月 […]

続きを読む
学校行事レポ
小学生で一番多い事故は? ~交通安全教室~

知っていますか?高松市でも毎月100件~150件の事故が起きているそうです。 その中でも小学生で一番多い事故は何だと思いますか?答えは「一時停止なしでの飛び出し」による事故です。次いで多いのは「道路の横断時」の事故だそう […]

続きを読む
PTA活動レポ
通学路を見直そう!~気になる危険箇所は?~

6/26㈪に、高松市くらし安全安心課による通学路点検がありました。今回は学校周辺約500メートル以内の通学路が対象でPTA本部と委員の皆様からヒアリングした危険箇所をもとに点検して頂きました。   見て回った箇所に対して […]

続きを読む
しりたい!
どこまでOK?~きなしっこ夏の暑さ対策~

気温もどんどん高くなり、これから夏本番!昔に比べると年々猛暑日が増えているらしく私たち親世代が子どもの頃に比べるとやはり、現代の夏は厳しいですね。 となると、気になってくるのが登下校時の子どもの熱中症や脱水症状です。 昨 […]

続きを読む