PTAのおしごと紹介

PTAのおしごと紹介
初めての…

10/28 PTA勝賀中ブロック会。どきどきしながら初参加してきました。 勝賀校区内、下笠居の小中6校が集まり、PTAの課題・質問・自慢などをディスカッション。 「どんな活動してますか?」 「ボランティア制始めてみてどう […]

続きを読む
PTAのおしごと紹介
応募ありがとう!【文化祭】

コミセンの鬼無地区文化祭に初出店。 鬼無小学校PTAは子どもと一緒に『ぼんちゃんチュロス』販売に決定。 2度のお手伝い募集で17人の子どもたちが集まってくれました! うれしい♪ 当日子どもたちと一緒においしいチュロスをご […]

続きを読む
PTAのおしごと紹介
この大鍋なんだ!?

「準備物は何がいるかな?」「ロープに薪に大鍋に…」 キャンプの相談ではありません(^.^;   10月26日に、来月育成と父会主催で実施する子ども防災チャレンジの打ち合わせをしました。 育成の大森会長と、本部役員父会担当 […]

続きを読む
PTAのおしごと紹介
運動会準備の記録

2023運動会 長い我慢の時を経て、今年の運動会は久しぶりの一斉開催! それに伴い、テントの数も多く準備する必要があります。 父会サポーターの手も借りてテント確認したところ、学校・コミセン・体協の所有数を足して、まだ足り […]

続きを読む
PTAのおしごと紹介
まつりのあとは..花火の燃えカスそうじ!

7月30日に盛大に行われた「ふれあい花火in鬼無」その次の日の朝は校庭の花火のカスの掃除をしました。運動場に皆で横一列に並んで残さずくまなく燃えカス探し。 子どもたちも大活躍 大きなカスを見つけるとお宝ゲットな気分。 き […]

続きを読む