もっと知りたい!こつこつノート
みなさん、こつこつノートは何のために取り組んでいると思いますか? 勉強のため、勉強習慣を身につけるため、学力アップのためにやっている。そう思ってる方がほとんどじゃないでしょうか。 でも、他にもこつこつノートをやると良いこ […]
サポートチーム活動報告「6/19ぴかぴかデー」
学校で月に一度行われている大掃除「ぴかぴかデー」。 今回は、教育支援活動として6月19日の「ぴかぴかデー清掃補助」に、サポートチームとPTA本部から計8名の保護者の皆様にご参加いただきました。 活動時間は13:15~13 […]
学校図書館へおいでよ!
【校内探検シリーズ①】どうなっているの?のぞいてみたい!~学校図書館編~ お子様の教室へは参観日などで行く機会があると思いますが、学校図書館へ行く機会は少ないのではないでしょうか? 場 所 ● 校舎の3階西側 開室時間 […]
運動会お疲れ様でした
5月20日の運動会、ご参加いただきありがとうございました。曇り空でのスタートでしたが子どもたちの元気な姿にお日様も顔を出してくれましたね。 久しぶりの全学年一斉開催の運動会。保護者も人数制限なく参観が可能になりお […]
春の校外学習(4〜6年生)
色んな意味で難易度高め!校外学習クイズ♫ Part2 4年生 ✻✻✻訪れた場所✻✻✻ 本津川、御殿浄水場、香東川 ✻✻✻学んだ内容✻✻✻ 本津川で川の観察をした後、浄水場で水がどのようにきれいにされているかなど浄水場の […]
春の校外学習(1〜3年生)
色んな意味で難易度高め!校外学習クイズ♫Part1 とても天気の良い5月1日(月)、全校児童が校外学習に行ってきました! 子どもからリクエストされたお弁当を作った保護者も多かったんじゃないかと思います^^ 校外学習で学ん […]
運動会の注目ポイント
1学期のメインイベント「運動会」がもうすぐ開催されます。1年生にとっては小学校で初めての運動会なので、緊張している子もいると思います。でも実は応援に来る保護者もわくわくドキドキ・・・そしてハラハラが止まりません! ・特に […]
お父さんの運動会準備
運動会に向けてお父さん達がテント等の前準備を進めてくれました。父会・サポートチームの御協力のおかげで、約1時間程度で終了。 ご協力ありがとうございました! 楽しい運動会になりますように♪
Q&A ウェブベルマークって今までと何がちがうの?
今更なのですが… 総会資料に載ってた「ウェブベルマーク」って今までのベルマーク活動と何がちがうんですか? ふむふむ、そうじゃの。新体制になって「ウェブベルマーク」のこと分からないひとも多いとおもうボーン。 そんな方にワシ […]