鬼無地区文化祭 元気いっぱい!こどもスタッフ大活躍!
【11月15日 鬼無地区文化祭】
鬼無地区コミュニティ協議会主催の秋のイベント、第44回鬼無地区文化祭が開催されました。文化祭では、子どもたちの作品展示・ステージ発表・バザーなど楽しいイベントが盛りだくさん。
鬼無小学校PTAとしては、今年も希望者を募り、応募してくれたこどもスタッフのみんなと一緒に出店。メニューは「コロコロポテト」を販売しました。



コロコロポテトは、「塩・コンソメ・バーベキュー・カレー」の4つのフレーバーでご用意しました。
大人が油であげたアツアツのポテトに、次はこどもスタッフの出番!
●それぞれのポテトにフレーバーを味付け
●丁寧にカップに詰めて
●持ち帰り分は袋でラッピング
一つ一つ心を込めて仕上げていました✨


「いらっしゃいませ~!コロコロポテトいかがですか?」「美味しいですよ~」と、子どもたちの元気な声に誘われて、多くのお客様が足を止めてくださいました😊



テントでの販売だけでなく、首から下げた移動販売のケースにポテトをセットして、会場内を売り歩くこどもスタッフも!
会場のあちこちで、「コロコロポテトいかがですか?」の声が響きわたり、お客様との会話を楽しんでいました。



「アツアツもいいけど、時間が経ってもホクホクしてて美味しい」
「さっきも食べたけど、もう一回ください」
といったお言葉もいただき、何度も購入してくれる方もいて大好評! 大人から子どもまで、そして中高生のお兄さんお姉さんにも手に取っていただきました。
自分のケースが売切れたら、急いでブースに補充に走る子どもたち。
販売する楽しさ、そしてお客様に喜んでもらえるやりがいを感じてくれたようです(*´ω`*)

開催後のミッタメールでのアンケートでは、こんな感想をいただきました。
【保護者より】

子どもたちが元気に売りに来たのでついつい何度も買ってしまった。味も美味しかったし、何より子ども達の笑顔が最高だった。

子どもが参加していました。とても楽しそうに活動している姿が見られて親としても嬉しかったです。子どもたちが活動しやすいようにサポートをしてくださりありがとうございました。

いつも内気な子に販売ができるのかと心配していたが、楽しくできていたようで良かった。

すごく明るく元気よく販売していた。お釣りなどの計算も子どもが一生懸命していて微笑ましかった。

しお、コンソメ、バーベキューを食べましたがどれも美味しかったです。子どもたちの売り子も元気が良く可愛らしかったです。PTA本部のみなさんお疲れさまでございました。
こどもスタッフの皆さんお疲れさまでした。みんなとても楽しそうにお仕事してくれて、とても良かったと思います。
立ち寄って下さった地域の皆様ありがとうございました♡


