しりたい!

しりたい!
もっと知りたい!こつこつノート

みなさん、こつこつノートは何のために取り組んでいると思いますか? 勉強のため、勉強習慣を身につけるため、学力アップのためにやっている。そう思ってる方がほとんどじゃないでしょうか。 でも、他にもこつこつノートをやると良いこ […]

続きを読む
しりたい!
学校図書館へおいでよ!

【校内探検シリーズ①】どうなっているの?のぞいてみたい!~学校図書館編~ お子様の教室へは参観日などで行く機会があると思いますが、学校図書館へ行く機会は少ないのではないでしょうか? 場  所 ● 校舎の3階西側 開室時間 […]

続きを読む
しりたい!
春の校外学習(4〜6年生)

色んな意味で難易度高め!校外学習クイズ♫ Part2 4年生  ✻✻✻訪れた場所✻✻✻ 本津川、御殿浄水場、香東川 ✻✻✻学んだ内容✻✻✻ 本津川で川の観察をした後、浄水場で水がどのようにきれいにされているかなど浄水場の […]

続きを読む
しりたい!
春の校外学習(1〜3年生)

色んな意味で難易度高め!校外学習クイズ♫Part1 とても天気の良い5月1日(月)、全校児童が校外学習に行ってきました! 子どもからリクエストされたお弁当を作った保護者も多かったんじゃないかと思います^^ 校外学習で学ん […]

続きを読む
しりたい!
運動会の注目ポイント

1学期のメインイベント「運動会」がもうすぐ開催されます。1年生にとっては小学校で初めての運動会なので、緊張している子もいると思います。でも実は応援に来る保護者もわくわくドキドキ・・・そしてハラハラが止まりません! ・特に […]

続きを読む
しりたい!
運動会の楽曲リスト♪【ネタバレ注意】

もうすぐ待ちに待った運動会! 新学年になり、はじめての大きな行事なのでお子さんと一緒にわくわくしている保護者の方も多いことかと思います。 運動会の楽しみのひとつといえば・・・そう!学年で一丸となって踊る創作ダンス! 「う […]

続きを読む
しりたい!
2022年度PTA新聞どうだった?アンケート集計

2022年度PTA新聞についてアンケート集計を行いました。たくさんの方にご愛読いただけ、反響を頂けたことを嬉しく思っております。 ↓以下アンケート結果です ↓以下2023年度PTA新聞で取り上げてほしい記事アンケート結果 […]

続きを読む
しりたい!
続ゾウの秘密"キリンの秘密"

先週、運動場にあるゾウさんの像についての聞き込みを行い地域の方でゾウさんの像について知っている方から話を聞くことができました。 校庭のゾウの秘密→ その時にお話していただいたのは昭和39年度の卒業記念制作で、赤組は「ゾウ […]

続きを読む
しりたい!
クラブ活動の紹介

来年度に向けて3年生がクラブ見学をする時期です。どんなクラブがあるのかを聞いてみました。 ミュージッククラブ 屋外スポーツクラブ 屋内スポーツクラブ 科学・探検クラブ マンガ・イラストクラブ 手芸クラブ 室内ゲームクラブ […]

続きを読む
しりたい!
校庭のゾウの秘密

年度初めから校庭にあるゾウの像のなぞについてPTA新聞で取り上げ情報を求めていたところ、その「ゾウ」についてたくさんの方から情報をいただきました。その中で、昭和40年3月卒業の方から詳しくお話を伺うことができました。その […]

続きを読む