2025年
素晴らしい挑戦と勇気! ぼんちゃんカップ開催新着!!
【令和7年7月7日 ぼんちゃんカップ ~けん玉・音楽部門~】 皆が楽しみにしていたぼんちゃんカップが開催されました。 リコーダーで「虹色の風船」や「世界に一つだけの花」を披露してくれました!! たくさんの子がけん玉を […]
交通安全母の会 活動レポート①新着!!
今年度、PTA活動サポートとして「鬼無交通安全母の会」に参加してくださっている2名の保護者の方から、活動レポートが届きましたのでご紹介します(*'ω'*) 鬼無交通安全母の会は、「交通安全は家庭から」を合言葉に、地域ぐる […]
給食試食会に行ってきました♪
【令和7年6月25日 給食試食会】 「今日の給食おいしかった〜!」「おかずおかわりしたよ!」 ご家庭で、今日の給食について話されることもあるのではないでしょうか? 先日は1年生の保護者の方を対象に、給食試食会及び給食参観 […]
4年生の交通安全教室🚲 自転車の安全確認と正しい乗り方を知ろう!
【令和7年6月11日 4年生交通安全教室】 次に4年生の交通安全教室の様子をお伝えします。 高松市くらし安全安心課と鬼無交通安全母の会の方々が自転車の乗り方について分かりやすく教えてくれました。 交通安全の問題では、前の […]
1年生の交通安全教室🔰 横断歩道をマスターしよう!
【令和7年6月11日 1年生交通安全教室】 雨の日が多い6月。傘をさしての登下校となると、荷物が増えたり、視界が狭くなったりと交通事故のリスクも増える傾向にあるかと思います。 そんな中、まだ通学に不慣れな1年生と自転車行 […]
運動会お疲れ様でした
【令和7年5月24日 運動会】 運動会お疲れ様でした♪ 雨天のため順延となりましたが、子どもたちの演技はまぶしいほどに輝いていましたね。開催にあたっては、早朝から先生方と保護者の皆様に運動場の水抜きや整備にご尽力いただき […]
運動会を支える力! テント設営、ありがとうございました♡
【令和7年5月23日 運動会準備テント設営】 先生方と保護者の皆様で運動会のテント設営を行いました。父会の皆さんを中心に、有志の保護者の皆様にご参加いただきました。 鬼無コミュニティセンター、鬼無盆栽センター、鬼無町鬼無 […]
ココを見て! 運動会の注目ポイント2025
もうすぐ運動会! 子どもたちから練習の様子を聞いて期待が高まりますね。応援に来る保護者もわくわくドキドキしていることと思います。 そこで、子どもたちの「ここを観てっ!」「ここがシャッターチャンスだよ!」といった声をアンケ […]
集まれ‼ 鬼無っ子‼ 走り方教室 開催しました
【令和7年5月18日(日)父会主催︰ 走り方教室٩( ˙꒳˙ )ว=͟͟͞ シタタタタッ……】 数日前は雨予報だったのに、当日は素晴らしいお天気に恵まれました♡(˶ᐢᗜᐢ˶) この企画は、運動会用 […]
休み時間の1年生にインタビュー!
【令和7年5月13日 1年生にインタビュー】 学校へ取材に行ってきました! 今日は広報アシスタントさんと一緒に、運動会ブログの記事取材で、休み時間に1年生の教室にお邪魔しました。 「きょうは インタビューにきました。答え […]