【4年生】こども未来館学習に行ってきたよ
10月11日(水)、鬼無小学校の4年生が子どもたちが「高松市こども未来館」に行きました。
高松市内の4年生は子どもたちの創造力と探究心を育むことをねらいとした高松市こども未来館を活用した体験的な学習を行っています。様々なプログラムが用意されていて、子どもたちは目を輝かせて参加していました。
* 科学実験学習 *
\果物で電気は点けるられるのか?/
くだものをつかって電気をつけるという実験をしました。
はじめはできるかなと思っていたけれど、実験が成功すると楽しくなりました。くだものを1こ、2こ、3ことふやしていくと、大きくなっていきました。災害の時も使えるといっていたので、災害がおきたらいかしていきたいです。(Y.Kさん)
くだものや野菜で電気を起こすことができることが分かりました。発光ダイオードを使って、くだもの(バナナ)の数をふやして電気やオルゴールがつくかを実験しました。(m.Kさん)
* プラネタリウム学習 *
\知ってる?! 月の満ち欠け 星座のひみつ/
色々な時期や時間の星と星の色や温度を学びました。色々な季節の空を見あげて、たくさんの星座を見たいなと思いました。(K.Iさん)
プラネタリウム学習では、授業ではまだ習ってない
月のひみつを学んでとても楽しかったです。(A.Kさん)
〚先生より 当日のエピソード〛
プラネタリウム学習では、「月の満ち欠けのひみつ」や「星座の見つけ方」などを学びました。学校では見れない景色を見ることや、実際に星が動いている所を見ることができたので、子どもたちはとても見入っていました。
また最後に、高松の建物の電気を全て消したときの空に浮かぶ満天の星空を見たときには「わぁ~!!」と歓声をあげて「きれい!」と言っていてとても感動している様子でした。
* 図工学習 *
\アンモナイトレリーフ作りにチャレンジ/
アンモナイトのレリーフをつくりました。はじめはどうやってするのか、わからなかったけど作っていくと楽しくなりました。糸で自由にアンモナイトをつくっていって、その上にガーゼをはって、その上をクレヨンで色をぬりました。そうするとガーゼはでこぼこしてしているので、色をぬった所が少しでこぼこしているかんじになりました。またアンモナイトレリーフをつくりたいです。(Y.Kさん)
図工学習ではアンモナイトレリーフを作りました。どんな背景か題名を考えながらクレヨンで作りました。作るのはおもしろいと思いました。(m.Kさん)
* 平和学習 *
\展示で知った戦争の恐ろしさと平和の尊さ/
戦争でたくさんの人が苦労したことが分かりました。私は戦争を経験したことがないので、物を感謝してあつかいたいです。(K.Iさん)
平和学習では、戦争のひさんさやつらさを学びました。学んだことをこれからの学習に生かしたいです。(A.Kさん)
〚先生より 当日のエピソード〛
平和学習では「高松空襲」や「戦時中のくらし」について学びました。戦争のこわさ、おそろしさを感じ、涙ぐむ子もいました。高学年の平和学習へとつながる貴重な時間でした。
どの活動においても積極的に進んで取り組んだ4年生たち。日頃あまり見かけない展示や体験がいっぱいで、子どもたちも興味・関心をもって過ごす様子が見られました。来年度の4年生もお楽しみに♪